準備しよう:(りゅう)の場合

基本的に持っているもの
○着替え一式
○食べ物(おやつ・お弁当)
○水筒
○タオル
○ビニール袋(水を汲んだり拾ったものを入れたり。もちろんゴミや汚れ物入れとしても)
○ウェットティッシュ

こちらは時と場合により持っているもの
○レジャーシート
○手ぬぐい
タオルもいいけれど、手ぬぐいは思った以上に便利でした。乾きやすく、バッグに縛っておくことができ、手を洗った後などにすぐに拭くことができます。
○ケース
以前子どもが小さなお花を摘んでくれ、それをしまうのに袋じゃつぶれちゃうし、ずっと手にもっているのもなぁ、仕方ないバッグの上の方にそっとおいておこう、としたけれど、どこかに埋もれてしまいやっぱりイマイチ。ある時見かけたお母さんが、子どもからお花を受けとると、小さなタッパのようなものを取りだしそれに入れてあげていたのをみて、ナイスアイディア!と思いました。その中には葉っぱやどんぐり、小石なんかも入っていて、開けたときにワクワクする宝箱のようでした!
きっとそのお母さんは、小さなことにも心を寄せ、子どもの喜ぶことを当たり前のようにしてあげられる人なんだろうな…と勝手に想像したのでした。
でも、それが自然にできないとしても、真似をしてみればいい、そうしていくうちに、きっと子どもにとって嬉しいお母さんになれるはず…そう思って素敵だなと思うことを取り入れてみようと思っています。