ある日のこと。
おもちゃを出して出しっぱなしの子どもたち。
私
そろそろ出かけるから、片付けてー。
息子
はーい!
それから時間だけが流れ、一向に片付かない部屋。
私
早くしてよ!まだ終わらないの?
(毎日このやりとりに私はイライラ…)
そこに返ってきた息子の言葉は
息子
順調で〜す
一瞬思考回路が止まったものの
怒りでカチコチだった身体がすっと解けた感じがしました。
そうか。
私に早く早く!と言われながら
今、頑張って片付けをしている真っ最中!
片付けて!のタイミングも
早く早く!のスピードも
全部、私のものさしで
子どもたちにとっては順調なんだ。
そんな風に思えてからは、片付けや支度がなかなか進まなくても、子どもたちのペースを少しだけ尊重できるようになった気がします。
子どもからこの言葉が出てくるとは思ってもいなかった私ですが
この、「順調」と言う言葉。
実は私が大好きな熊丸みつ子さんの言葉です。
忙しい時に限って牛乳をこぼされ、ムッとしながら床掃除する私も
私
順調〜順調〜。
仕事が立て込んで心に余裕がない。そんな私も
私
順調〜順調〜。
「順調」と自分へ声をかけることで
誰かと比べる訳でもなく
出来なかった事を責める訳でもなく
ありのままの自分(相手)を認め、肯定することが出来る。
何だか全てが上手くいきそうな
おまじないの言葉なのです。